NIKON COOLPIX−880を修理するぞ
先日仕事で自分のデジカメを使用していたら、前屈みになった時ポケットから落下し、上部の透明カバーが割れて
スケルトン状態になってしまった。
ヨド○シカメラに修理を依頼すると見積金額が何と19800円! これって新品買えない?
何か良い方法が無いか考えていると、オークションのジャンクで出ているカメラから必要な部品を取り出すことを
思いつきました。
● 破損デジカメ
● 故障したデジカメと、オークションで購入した一部故障のデジカメ(レンズが出たまま)
● まず、分解方法を会得するため、オークションで購入したデジカメを分解しました。
ふむふむ・・・。 と色々調べながら上部のアクリル部分を取り出しました。
● オークションのデジカメは、落下の影響でレンズ内樹脂部品の一部が破損していました。
これはこれで良いので、大事にしまっておきます。
修理するぞ
● いよいよ、自分のデジカメを分解です。
● 上部のアクリルパネルを無事交換完了
やった〜 これで修理代が19800円から1400円になった〜
修理の副産物?
● オークションで購入し、部品が取り終わったデジカメ・・・ 何かもったいない。
ダメもとで、もう1台故障デジカメを購入しました。
どちらもレンズ系の異常でちょっと心配ではありましたが、微妙に故障箇所が違いました。
おっ! これは行けるかも?
まずは、デジカメをバラバラにしましょう!
● お互いの良い部品を取り合って、レンズユニットを組み立て直します。
1台目は、レンズ内のピントレンズを動かす部品の折れ、2台目は、レンズを収納するギアの欠けでした。
● 仮組してレンズの動作を見ます。
おおおっ! 写りそうですね。
● スイッチ類も、押し心地の良い物を合わせ、本組します。
見事! デジカメが動作しました。 同じデジカメが2台手に入りました、って使い道は?
● デジカメの液晶って小さいねぇ