Ampeg PF-350 ベースアンプ の修理

札幌市内の方


2025年7月22日〜 2025年7月25日 修理完了

前の日までは使えたが、次の日電源を入れるとFAULTが点いて鳴らないとのこと



FAULTが点灯 音出ず








回路図を見ながらFAULTの要因を探る








パワーMOS−FETが故障している様だ







はい、確定







海外より部品購入








万が一を考えドライバーICも交換








ドライバーIC交換







MOSーFET交換








放熱用グリス塗布








交換中








修理完了







故障部品

※注意

素人様は真似して修理するのは危険です
スピーカー出力を50V以上の電圧でPWM制御して音を出しています
42V以上は死ニボルトと言い 感電すると死亡するリスクがあるのと
修理失敗してスピーカー保護出来ないと50Vがスピーカーに掛かり
即 焼損します