No.27 Seeburg SHFA5 Amplifier (DS160)
![]()
![]()
![]()
修理期間 2012年6月3日〜8月6日 (2ヶ月間)
1962年製
Seeburg DS160用アンプのみ修理依頼頂きました。
トランスが凄いサビサビですが・・・ 工房の技術でどうなるでしょうか?

Seeburg DS160 用 真空管アンプ
来たぞ!骨のある奴!

フレームの曲がっています

凄いサビ トランスの絶縁が悪くなっているかも知れないので、
分解して、絶縁測定、塗装を行います

取り出したトランス。

数字が刻印されています

スイッチも壊れています

オリジナルと同じスイッチを入手 (現行品)

ほぼレストア完了 キレイです

いい音出そうです

刻印も素朴に再現

真空管が入るとさらに良い感じ フレームの歪みも修正しました

いい音で鳴ってくれました 良かった良かった
実際の演奏動画は、こちらでご覧頂けます (Youtube) @
実際の演奏動画は、こちらでご覧頂けます (Youtube) A
![]()